1/3

手廻し焙煎豆 100g ※品種指定も可能。商品説明にて

¥1,000 tax included

Japan domestic shipping fees for purchases over ¥8,000 will be free.

Shipping fee is not included. More information.

手廻しによる少量焙煎で、焙煎士のこだわりを直接表現した焙煎豆100gです。
口当たりはマイルドで優しさを感じますが、力強い甘みと爽やかな苦み、ナッツのような香ばしさ、深煎りでも感じるフルーティで芳醇な香り…
どれをとっても本当に美味しいコーヒーです。
深煎りは苦いだけ、というイメージを覆す、優しいお味のコーヒーです。

品種はタイミングにより変わります。
現在は以下のラインナップです。
※当店のお豆は全てスペシャルティコーヒーです。

・グァテマラ "サンタロッサ"
甘み、苦み、爽やかさ、マイルドでバランスのとれた優等生。
手廻し焙煎でもそのオールマイティさが活きると同時に、
遠赤外線焙煎と比較すると少しワイルドさも感じさせます。

・エチオピア "イルガチャフィG1"
G1=グレード1を意味し、エチオピアモカの中でも最高クラスのクオリティ。
モカ独特の香りが深煎りにしても強く残る品種を厳選。甘く香ばしく、かつ爽やか。
世の中に出回るモカはほとんど浅煎りなので、深煎りエチオピア自体がレアです。

・マンデリン "ビンタンリマ"
インドネシアの言葉で「五つ星」を意味する高級グレードのマンデリン。
焙煎士青木としては一番、手焙煎との相性がいい品種だと感じていて、
ずっとお気に入りの品種で仕入れ続けています。
マンデリン独特の香ばしい「きな粉」のような豆感溢れるフレーバーと、
ボディの強さ、そして何よりも甘みと苦みが調和した独特すぎるキリッとした味。
中毒性が高く、真のコーヒー好きに絶対飲んでいただきたい素晴らしい品種です。

備考欄でお伝えいただけると、上記品種のご指定可能です。
(ストックや生豆のコンディション、焙煎後のテイスティングで納得できなかった場合など、イレギュラーでタイミングによってお受けできない場合が稀にあります。あらかじめご了承ください)

・手廻し焙煎ブレンド
バランスを整えたオリジナルブレンド。
季節や生豆の仕入れ状況に応じて調整しています。

飲み方はホット、アイス、ストレート、ブレンド…オールマイティに。
「豆、品種の癖」を強く感じたい方には手廻し焙煎のシングルオリジンシリーズが絶対オススメです。

Add to Like via app
  • Reviews

    (111)

  • Shipping method / fee

  • Payment method

¥1,000 tax included

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品